レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント - レンタルサーバー・自宅サーバーの設定・構築情報を公開しています。

さくらのVPSの1Gプランとお名前.com VPS(KVM) 1GプランのUnixBench を実施して計測し、比較してみました。

以前に、さくらのVPSの1Gプランとお名前.com VPS(KVM) 1GプランのUnixBench を実施して計測し、比較してみました。 でも お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS の UnixBenchを実施し、比較してみました。

今回は、conoHa VPS(このは) がリリースされたので、早速、1GプランにてUnixBenchを実施し、先の お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS と比較してみました。

conoHa VPSは、以下のような特徴を持っています。
  • IPv6対応

    – IPv6は、デフォルト対応で、デフォルトで 27 個のアドレスが付与されます。

  • IPv4追加可

    – オプションながら、IPv4 のアドレスを 2個単位で追加することができます。

  • LAN構築可

    – LANの構築ができます。LAN接続では、1Gbps で接続され、さらに高速です。

  • 利用後清算制度

    – 利用した分の清算となり、最低利用期間90日間を超えれば、何時でも利用停止することができます。

conoHa VPSの詳しい情報は、http://www.conoha.jp/ からどうぞ。

[実施環境]
OS : CentOS 6.3 (デフォルトOS)
UnixBench : 5.1.3
conoHa VPS(このは) :1G プラン
さくらのVPS :1G プラン (北海道(石狩データセンター))
お名前.com VPS(KVM) :1G プラン

conoHa VPS(このは) 1GプランでのUnixBenchの実施結果

   #    #  #    #  #  #    #          #####   ######  #    #   ####   #    #
   #    #  ##   #  #   #  #           #    #  #       ##   #  #    #  #    #
   #    #  # #  #  #    ##            #####   #####   # #  #  #       ######
   #    #  #  # #  #    ##            #    #  #       #  # #  #       #    #
   #    #  #   ##  #   #  #           #    #  #       #   ##  #    #  #    #
    ####   #    #  #  #    #          #####   ######  #    #   ####   #    #

   Version 5.1.3                      Based on the Byte Magazine Unix Benchmark

   Multi-CPU version                  Version 5 revisions by Ian Smith,
                                      Sunnyvale, CA, USA
   January 13, 2011                   johantheghost at yahoo period com


1 x Dhrystone 2 using register variables  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 x Double-Precision Whetstone  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 x Execl Throughput  1 2 3

1 x File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks  1 2 3

1 x File Copy 256 bufsize 500 maxblocks  1 2 3

1 x File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks  1 2 3

1 x Pipe Throughput  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 x Pipe-based Context Switching  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 x Process Creation  1 2 3

1 x System Call Overhead  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

1 x Shell Scripts (1 concurrent)  1 2 3

1 x Shell Scripts (8 concurrent)  1 2 3

2 x Dhrystone 2 using register variables  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2 x Double-Precision Whetstone  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2 x Execl Throughput  1 2 3

2 x File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks  1 2 3

2 x File Copy 256 bufsize 500 maxblocks  1 2 3

2 x File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks  1 2 3

2 x Pipe Throughput  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2 x Pipe-based Context Switching  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2 x Process Creation  1 2 3

2 x System Call Overhead  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

2 x Shell Scripts (1 concurrent)  1 2 3

2 x Shell Scripts (8 concurrent)  1 2 3

========================================================================
   BYTE UNIX Benchmarks (Version 5.1.3)

   System: xxx-xxx-xxx-xxx.xxx.static.cnode.jp: GNU/Linux
   OS: GNU/Linux -- 2.6.32-358.11.1.el6.x86_64 -- #1 SMP Wed Jun 12 03:34:52 UTC 2013
   Machine: x86_64 (x86_64)
   Language: en_US.utf8 (charmap="UTF-8", collate="UTF-8")
   CPU 0: Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2670 0 @ 2.60GHz (5187.5 bogomips)
          x86-64, MMX, Physical Address Ext, SYSENTER/SYSEXIT, SYSCALL/SYSRET, Intel virtualization
   CPU 1: Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2670 0 @ 2.60GHz (5187.5 bogomips)
          x86-64, MMX, Physical Address Ext, SYSENTER/SYSEXIT, SYSCALL/SYSRET, Intel virtualization
   18:48:44 up  1:17,  0 users,  load average: 17.34, 16.77, 10.39; runlevel 3

------------------------------------------------------------------------
Benchmark Run: Fri Jul 26 2013 18:48:44 - 19:16:31
2 CPUs in system; running 1 parallel copy of tests

Dhrystone 2 using register variables       29187467.4 lps   (10.0 s, 7 samples)
Double-Precision Whetstone                     1830.7 MWIPS (9.2 s, 7 samples)
Execl Throughput                               1586.6 lps   (30.0 s, 2 samples)
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks        784142.1 KBps  (30.0 s, 2 samples)
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks          211830.9 KBps  (30.0 s, 2 samples)
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks       1918309.6 KBps  (30.0 s, 2 samples)
Pipe Throughput                             1531321.9 lps   (10.0 s, 7 samples)
Pipe-based Context Switching                 253261.0 lps   (10.0 s, 7 samples)
Process Creation                               3856.9 lps   (30.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (1 concurrent)                   3692.7 lpm   (60.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (8 concurrent)                   1184.0 lpm   (60.0 s, 2 samples)
System Call Overhead                        2296173.6 lps   (10.0 s, 7 samples)

System Benchmarks Index Values               BASELINE       RESULT    INDEX
Dhrystone 2 using register variables         116700.0   29187467.4   2501.1
Double-Precision Whetstone                       55.0       1830.7    332.9
Execl Throughput                                 43.0       1586.6    369.0
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks          3960.0     784142.1   1980.2
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks            1655.0     211830.9   1279.9
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks          5800.0    1918309.6   3307.4
Pipe Throughput                               12440.0    1531321.9   1231.0
Pipe-based Context Switching                   4000.0     253261.0    633.2
Process Creation                                126.0       3856.9    306.1
Shell Scripts (1 concurrent)                     42.4       3692.7    870.9
Shell Scripts (8 concurrent)                      6.0       1184.0   1973.4
System Call Overhead                          15000.0    2296173.6   1530.8
                                                                   ========
System Benchmarks Index Score                                        1040.8

------------------------------------------------------------------------
Benchmark Run: Fri Jul 26 2013 19:16:31 - 19:44:18
2 CPUs in system; running 2 parallel copies of tests

Dhrystone 2 using register variables       67666253.5 lps   (10.0 s, 7 samples)
Double-Precision Whetstone                     3853.5 MWIPS (9.1 s, 7 samples)
Execl Throughput                               9123.5 lps   (29.8 s, 2 samples)
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks       1079438.1 KBps  (30.0 s, 2 samples)
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks          271117.9 KBps  (30.0 s, 2 samples)
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks       2980526.0 KBps  (30.0 s, 2 samples)
Pipe Throughput                             3334345.4 lps   (10.0 s, 7 samples)
Pipe-based Context Switching                 532303.6 lps   (10.0 s, 7 samples)
Process Creation                              21752.3 lps   (30.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (1 concurrent)                  10674.3 lpm   (60.0 s, 2 samples)
Shell Scripts (8 concurrent)                   1526.4 lpm   (60.0 s, 2 samples)
System Call Overhead                        3509873.1 lps   (10.0 s, 7 samples)

System Benchmarks Index Values               BASELINE       RESULT    INDEX
Dhrystone 2 using register variables         116700.0   67666253.5   5798.3
Double-Precision Whetstone                       55.0       3853.5    700.6
Execl Throughput                                 43.0       9123.5   2121.7
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks          3960.0    1079438.1   2725.9
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks            1655.0     271117.9   1638.2
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks          5800.0    2980526.0   5138.8
Pipe Throughput                               12440.0    3334345.4   2680.3
Pipe-based Context Switching                   4000.0     532303.6   1330.8
Process Creation                                126.0      21752.3   1726.4
Shell Scripts (1 concurrent)                     42.4      10674.3   2517.5
Shell Scripts (8 concurrent)                      6.0       1526.4   2544.0
System Call Overhead                          15000.0    3509873.1   2339.9
                                                                   ========
System Benchmarks Index Score                                        2265.2

[ 各出力結果の意味 ]

Dhrystone 2 using register variables
2つのレジスタを使用した整数・文字列演算
Double-Precision Whetstone
倍精度浮動小数点演算
Execl Throughput
exec関数実行処理
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ1024バイト)
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ256バイト)
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ4096バイト)
Pipe Throughput
pipe処理
Pipe-based Context Switching
pipeベースでのコンテキストスイッチング
Process Creation
プロセス生成
Shell Scripts (1 concurrent)
シェルスクリプト実行(シングル)
Shell Scripts (8 concurrent)
シェルスクリプト実行(8個並列)
System Call Overhead
システムコール

上記は、あくまで代表的な結果を1例挙げているに過ぎません。 実際には、12回連続で実施しています。以下にその実施結果について記載しておきます。ただし、System Benchmarks Index Score (1コア、2コア)のみとしています。



UnixBenchグラフ

ここでの結果は、上記のグラフを見ていただければおわかりのとおり、conoHa VPS は、お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS のちょうど中間のようです。
UnixBenchが全てではありませんが、まあまあ、良い感じです。もちろん、さくらのVPSも全然問題ないくらいの数値ですし、お名前.com VPS(KVM) は、異常なくらい良い結果です。

以下は、各VPSのcpuinfoをダンプした結果です。(参考まで)
# 
# conoHa VPS 1G プラン 
# 
$ cat /proc/cpuinforeturn
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 6
model           : 45
model name      : Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2670 0 @ 2.60GHz
stepping        : 7
cpu MHz         : 2593.748
cache size      : 4096 KB
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 13
wp              : yes
flags           : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ss syscall nx pdpe1gb rdtscp lm constant_tsc rep_good unfair_spinlock pni pclmulqdq vmx ssse3 cx16 pcid sse4_1 sse4_2 x2apic popcnt aes xsave avx hypervisor lahf_lm xsaveopt
bogomips        : 5187.49
clflush size    : 64
cache_alignment : 64
address sizes   : 40 bits physical, 48 bits virtual
power management:


...  # 同じものがあと二つ出力されます


# 
# さくらのVPS 1G プラン (北海道(石狩))
# 
$ cat /proc/cpuinforeturn
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 6
model           : 44
model name      : Intel(R) Xeon(R) CPU           E5645
stepping        : 1
cpu MHz         : 2400.210
cache size      : 4096 KB
physical id     : 0
siblings        : 2
core id         : 0
cpu cores       : 1
apicid          : 0
initial apicid  : 0
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 11
wp              : yes
flags           : fpu de pse tsc msr pae mce cx8 apic mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ht syscall nx lm constant_tsc arch_perfmon unfair_spinlock pni ssse3 cx16 sse4_1 sse4_2 x2apic popcnt aes hypervisor
bogomips        : 4800.42
clflush size    : 64
cache_alignment : 64
address sizes   : 40 bits physical, 48 bits virtual
power management:


...  # 同じものがあと一つ出力されます


# 
# お名前.com VPS(KVM) 1G プラン 
# 
$ cat /proc/cpuinforeturn
processor       : 0
vendor_id       : GenuineIntel
cpu family      : 6
model           : 15
model name      : Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU     T7700  @ 2.40GHz
stepping        : 11
cpu MHz         : 3066.772
cache size      : 4096 KB
fpu             : yes
fpu_exception   : yes
cpuid level     : 10
wp              : yes
flags           : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 ss syscall nx lm constant_tsc unfair_spinlock pni ssse3 cx16 hypervisor lahf_lm
bogomips        : 6133.54
clflush size    : 64
cache_alignment : 64
address sizes   : 40 bits physical, 48 bits virtual
power management:


...  # 同じものがあと二つ出力されます
cpuinfo は、仮想化の設定時に書き換えができるので、正しくハードウェア情報が設定されているとは限りません。
conoHa VPS では、Xeon(R) CPU E5-2670 と表記されています。おそらく、これは、本当のCPUの型番ではないかと思います。
お名前.com VPS(KVM) は、Core 2 Duo を使っているわけもありません。Xeonを使っています。
また、さくらのVPSでは、E5645 と表記されています。おそらく、これも、本当のCPUの型番ではないかと思います。

本当に、良い感じのUnixBenchの値で、悪くないですね。
conoHa VPS の魅力は、「クラウドっぽいVPS」というところだろうと思いますので、 このUnixiBenchが全てではありませんが、何かこのデータが今後のサーバー選びの参考になればと思います。

興味のある方は、以下からのどうぞ。いずれもお試し期間があります。

conoHa VPSは、http://www.conoha.jp/ からどうぞ。

さくらのVPSは、http://vps.sakura.ad.jp/ からどうぞ。

お名前.com VPSは、http://www.onamae-server.com/vps/ からどうぞ。





関連記事 :


コメントを投稿 :

お名前 *

メールアドレス *
( メールアドレスが公開されることはありません。)

サイトアドレス

コメント *

* 印の項目は、入力が必要な項目です。




最近投稿の記事

Genymotionとは、 公式サイト(http://www.genymotion.com/)には、以下のように記述があります。 G ...

以下のように Android x86 を仮想マシンへインストールし、色々と試してきました。 仮想マシンを使って Android ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

今回は、Mondo Rescue を使って バックアップとリストア(復元)をやってみたいと思います。 いまだに、さくらのVPSは、バッ ...


さくらのVPS 全プラン リニューアルです。(石狩(北海道)も選択可)


root権限ありで ¥685 / 月 ~ と非常にリーズナブルな CPU 1(core)の 512 プランから、 最高 CPU 10(core), メモリ 32(GB), SSD容量 800(GB) までとプランが充実。
ディスクは、SSDとHDDの選択が可能になった他、データセンターは人気の東京、石狩(北海道)となりました。

また、どのプランでも好きなOSが選べます
( CentOS, Fedora, Scientific Linux, FreeBSD, Ubutu, Debian )

管理人もおすすめのVPSです。
試用期間がありますから、一度、お試しを!!

詳しくは、http://vps.sakura.ad.jp/さくらのVPSのサイトへ へどうぞ!!

カテゴリ


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。
最近、スワップにも対応した Serverman@VPS は、かなりリーズナブルかもです。

  • メモリ1GB~2GBのEntryプラン :月額:490円
  • メモリ2MB~4GBのStandardプラン :月額:980円
  • メモリ4GB~8GBのProプラン :月額:1,980円

新規申し込みで1ヶ月間完全無料となるキャンペーンを実施中です。
Serverman@VPSの特徴は、安さとIPv6対応です。また、初期設定費0円もポイントです。

IPv6でちょっと遊んでみたい方には、おすすめかもしれませんね。最低利用期間もありませんから、気に入らないときは即解約もできます。

Serverman@VPSの詳細については、 http://dream.jp/vps/ Serverman@VPSのサイトへへどうぞ。



KVM採用 ConoHa VPSは、時間単位で借りれる便利なVPSです。


ConoHa VPS は、初期設定費0円最低利用期間無し時間単位で清算可能、 さらに、Web APIを使って自動化を図ることもできる便利なVPSです。

海外サーバー設置も可能で、ローカル接続にも対応と、かなり、機能豊富なサーバーです。

新規ユーザ登録で、クーポンもらえますから、まずは、お試しですね。

ConoHa VPSの詳細については、
http://www.conoha.jp/ へどうぞ。

KVM採用 お名前.com VPS(KVM) 2G プラン 初期設定費無料 キャンペーン 実施です。


メモリ2GBプラン CPU:3core、Disk:200GB
月額:1,153円から (初期設定:1,680円0円)

さくらのVPSがリニューアルされてもなんのその。
1GBメモリ / 2Core を ¥834 – の格安価格で提供中です!
間違いなくスペックからすると割安感ありです。
年間割引時の途中解約で返金がないのは、 ちょっと残念ですが、それでもこの割安感は魅力です。

まずは、お試しですね。

お名前.com VPS(KVM)の詳細については、
http://www.onamae-server.com/vps/ へどうぞ。(お試し期間が15日あります。)



  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ
Time : 0.2137 [s]