ConoHa VPS 1GプランのUnixBench を実施して計測し、さくらのVPS、お名前.com VPS(KVM)と比較してみました。
以前に、さくらのVPSの1Gプランとお名前.com VPS(KVM) 1GプランのUnixBench を実施して計測し、比較してみました。 でも お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS の UnixBenchを実施し、比較してみました。
今回は、conoHa VPS(このは) がリリースされたので、早速、1GプランにてUnixBenchを実施し、先の お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS と比較してみました。
conoHa VPSは、以下のような特徴を持っています。
- IPv6対応
– IPv6は、デフォルト対応で、デフォルトで 27 個のアドレスが付与されます。
- IPv4追加可
– オプションながら、IPv4 のアドレスを 2個単位で追加することができます。
- LAN構築可
– LANの構築ができます。LAN接続では、1Gbps で接続され、さらに高速です。
- 利用後清算制度
– 利用した分の清算となり、最低利用期間90日間を超えれば、何時でも利用停止することができます。
conoHa VPSの詳しい情報は、http://www.conoha.jp/ からどうぞ。
[実施環境]
OS : CentOS 6.3 (デフォルトOS)
UnixBench : 5.1.3
conoHa VPS(このは) :1G プラン
さくらのVPS :1G プラン (北海道(石狩データセンター))
お名前.com VPS(KVM) :1G プラン
OS : CentOS 6.3 (デフォルトOS)
UnixBench : 5.1.3
conoHa VPS(このは) :1G プラン
さくらのVPS :1G プラン (北海道(石狩データセンター))
お名前.com VPS(KVM) :1G プラン
- 目次
- 履歴
2013.8.1 初版
conoHa VPS(このは) 1GプランでのUnixBenchの実施結果
|
[ 各出力結果の意味 ]
Dhrystone 2 using register variables
2つのレジスタを使用した整数・文字列演算
Double-Precision Whetstone
倍精度浮動小数点演算
Execl Throughput
exec関数実行処理
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ1024バイト)
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ256バイト)
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks
ファイルコピー(バッファサイズ4096バイト)
Pipe Throughput
pipe処理
Pipe-based Context Switching
pipeベースでのコンテキストスイッチング
Process Creation
プロセス生成
Shell Scripts (1 concurrent)
シェルスクリプト実行(シングル)
Shell Scripts (8 concurrent)
シェルスクリプト実行(8個並列)
System Call Overhead
システムコール
上記は、あくまで代表的な結果を1例挙げているに過ぎません。 実際には、12回連続で実施しています。以下にその実施結果について記載しておきます。ただし、System Benchmarks Index Score (1コア、2コア)のみとしています。
詳細表示切替
回数 | ConoHa VPS#1CPU | ConoHa VPS#2CPU | さくらのVPS#1CPU | さくらのVPS#2CPU | お名前.com VPS#1CPU | お名前.com VPS#2CPU |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1040.8 | 2265.2 | 768.2 | 1762.8 | 1418.7 | 2656.4 |
2 | 1071.6 | 2133.4 | 763.2 | 1846.6 | 1428.5 | 2620.8 |
3 | 1026.7 | 2276.2 | 764.9 | 1769.2 | 1417.8 | 2574.8 |
4 | 1063.2 | 2312.4 | 765.1 | 1717.0 | 1478.8 | 2644.9 |
5 | 1053.1 | 2351.3 | 772.7 | 1765.5 | 1450.8 | 2662.0 |
6 | 1096.8 | 2321.8 | 774.1 | 1835.6 | 1480.1 | 2666.4 |
7 | 1061.9 | 2275.0 | 763.0 | 1809.7 | 1456.2 | 2587.4 |
8 | 1095.5 | 2297.8 | 776.9 | 1791.0 | 1463.4 | 2567.1 |
9 | 1035.6 | 2303.9 | 776.4 | 1884.2 | 1479.8 | 2620.5 |
10 | 1096.5 | 2398.0 | 770.6 | 1818.7 | 1485.4 | 2627.2 |
11 | 1097.0 | 2390.2 | 774.2 | 1782.1 | 1478.6 | 2647.2 |
12 | 1088.0 | 2394.0 | 776.2 | 1785.4 | 1367.3 | 2664.6 |
最小値 | 1026.7 | 2133.4 | 763.0 | 1717.0 | 1367.3 | 2567.1 |
最大値 | 1097.0 | 2398.0 | 776.9 | 1884.2 | 1485.4 | 2666.4 |
平均値 | 1068.9 | 2309.9 | 770.5 | 1797.3 | 1450.5 | 2628.3 |
中央値 | 1067.4 | 2308.2 | 771.7 | 1788.2 | 1459.8 | 2636.1 |
※実線 : CPU 1コア、点線 : CPU 2 コア での計測結果です。
ここでの結果は、上記のグラフを見ていただければおわかりのとおり、conoHa VPS は、お名前.com VPS(KVM) と さくらのVPS のちょうど中間のようです。
UnixBenchが全てではありませんが、まあまあ、良い感じです。もちろん、さくらのVPSも全然問題ないくらいの数値ですし、お名前.com VPS(KVM) は、異常なくらい良い結果です。
以下は、各VPSのcpuinfoをダンプした結果です。(参考まで)
cpuinfo は、仮想化の設定時に書き換えができるので、正しくハードウェア情報が設定されているとは限りません。
conoHa VPS では、Xeon(R) CPU E5-2670 と表記されています。おそらく、これは、本当のCPUの型番ではないかと思います。
お名前.com VPS(KVM) は、Core 2 Duo を使っているわけもありません。Xeonを使っています。
また、さくらのVPSでは、E5645 と表記されています。おそらく、これも、本当のCPUの型番ではないかと思います。
本当に、良い感じのUnixBenchの値で、悪くないですね。
conoHa VPS の魅力は、「クラウドっぽいVPS」というところだろうと思いますので、 このUnixiBenchが全てではありませんが、何かこのデータが今後のサーバー選びの参考になればと思います。
興味のある方は、以下からのどうぞ。いずれもお試し期間があります。
UnixBenchが全てではありませんが、まあまあ、良い感じです。もちろん、さくらのVPSも全然問題ないくらいの数値ですし、お名前.com VPS(KVM) は、異常なくらい良い結果です。
以下は、各VPSのcpuinfoをダンプした結果です。(参考まで)
|
conoHa VPS では、Xeon(R) CPU E5-2670 と表記されています。おそらく、これは、本当のCPUの型番ではないかと思います。
お名前.com VPS(KVM) は、Core 2 Duo を使っているわけもありません。Xeonを使っています。
また、さくらのVPSでは、E5645 と表記されています。おそらく、これも、本当のCPUの型番ではないかと思います。
本当に、良い感じのUnixBenchの値で、悪くないですね。
conoHa VPS の魅力は、「クラウドっぽいVPS」というところだろうと思いますので、 このUnixiBenchが全てではありませんが、何かこのデータが今後のサーバー選びの参考になればと思います。
興味のある方は、以下からのどうぞ。いずれもお試し期間があります。
conoHa VPSは、http://www.conoha.jp/ からどうぞ。
さくらのVPSは、http://vps.sakura.ad.jp/ からどうぞ。
お名前.com VPSは、http://www.onamae-server.com/vps/ からどうぞ。
ご利用のブラウザは、広告ブロック(AdBlockなど) が適用となっていませんか?
このサイトでは、コンテンツの一部が非表示、あるいは、コメント、お問い合わせの投稿ができない、検索ができないことがあります。
このサイトでは、コンテンツの一部が非表示、あるいは、コメント、お問い合わせの投稿ができない、検索ができないことがあります。
関連記事 :