レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント - レンタルサーバー・自宅サーバーの設定・構築情報を公開しています。

U14

Linux Mint 17 を Windows の代わりに インストールしてみた

2014年8月12日 2017年8月8日
Lubuntu Desktop
Linux Mintとは、
Linux Mint(リナックス・ミント)はLinuxディストリビューションの一つである。 洗練され、最新で快適なLinuxデスクトップを提供することを目標としている。Ubuntuをベースにしており、Ubuntuのリポジトリを共有している。
( 出典 : http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux_Mint )

UbuntuだけでなくDebianをベースとしたエディション(Linux Mint Debian Edition (LMDE))も提供しています。 GNOME 2から派生したMATEが基本で、高機能なGUI向けにGNOME 3から派生したCinnamonという2つのデスクトップ環境を提供します。
その点からも、単純にUbuntuベースの拡張的なディストリビューションであるLubuntuなどとは、ちょっと一線を画しています。
最新バージョン 17 は、Ubuntu 14.04 LTSに対応しており、Ubuntu同様5年のサポート期間となります。

Ubuntu は、Linuxのデスクトップディストリビューションとしては、かなりメジャーなOSです。
ただ、やっぱり、古い貧弱なパソコンにインストールするには、Ubuntu 重いです。

そんな時の選択肢の一つとして、Ubuntu を基本とし、デスクトップ環境(GUI)に比較的軽いGNOME 2 から派生した MATE(マテ)を用いたLinux Mint があります。
Linux Mintは、今やあるデータによれば本家のUnbuntuを抜くほどの人気ぶりです。
もちろん、Ubuntuベースのため、広く問題解決の手段を得られる点は大きいでしょう。 さらには、Linux Mintのデスクトップ画面は、Windowsのそれに非常に似ており、カスタマイズを少し行うだけで、かなりWindowsっぽくできる点にもあると思います。

デスクトップ環境として、Linux Mintでは、以下のものが用意されています。

  1. Xfce
  2. MATE : GINOME 2からの派生
  3. Cinnamon : GINOME 3からの派生
  4. KDE

一応、上記の提供デスクトップ環境を軽快度順で並べてみました。
Xfceでは、Lubuntuとほぼ同じ程度かなぁと思います。

軽快さで選べば、Xfce版になります。
手軽さで選べば、MATE版になります。
最新のデスクトップ環境が欲しい方には、Cinnamon版になります。
あとは、KDE好きな方となります。

Linux Mintがリリースされてから GNOME2がデフォルトのデスクトップ環境だったことを考えれば、 今でも、デフォルトのデスクトップ環境は、GNOME2派生のMATE と言えなくもないでしょう。 無難なデスクトップ環境であることは間違いないですし、Windowsからの移行の方には、Xfce版よりは、このMATE版が直感的にも使いやすいでしょう。

そこで、ここでは、この Linux Mint 17 MATE をインストールしてみます。
また、今回は、Windows の 代わりとして、よりWindowsのイメージに使い勝手を含めて、見た目も近づけてみます。 (あくまでテーマをインストールせずに、デフォルトの状態でどこまでイメージを近づけられるか、やってみます。)



関連記事 :

2 件 コメントがあります。 コメントを投稿する
  1. 大虎猫
    2014年9月25日, 4:10 PM

    こんにちわ。

    これまでThinkPad X60sでLubuntu/Xubuntuを利用していました。
    特に不満はないのですが、マシンパワーに少し余裕があるので、最近話題のLinuxMint(MATE)の使い勝手を試そうと思ってインストールしてみました。

    VirtualBoxなどのパッケージは少し古かったので本家のサイトからダウンロードしてアップグレードしました。TeamViewerやKingsoft WPS、SoftEtherなどの最新パッケージも試してみましたが、問題なく動作しています。

    感覚としては、LubuntuとXubuntuの中間的な感じかも?

  2. 管理人
    2014年9月25日, 6:00 PM

    大虎猫 さん
    コメントありがとうございます。貴重な意見をありがとうございます。
    おっしゃるとおり、LubuntuとXubuntuの中間的な感じだと思います。
    いろいろ試した感じからすれば、Windowsに慣れた方には、やっぱりLinuxMint(MATE)がおすすめなのは間違いないかなぁと思います。
    個人的には、TOSHIBAの古いノートにインストールしていますが、XPのSP3とあまり変わらない感じか、ちょっともっさり感があるか・・・という程度かなぁという感じがしています。少なくとも、Vistaが動いていた環境なら、普通に動くのだろうと思います。XPからの乗り換えなら、ちょっと、重めと思っておくと良いのかもしれませんね。


コメントを投稿 :

お名前 *

メールアドレス *
( メールアドレスが公開されることはありません。)

サイトアドレス

コメント *

* 印の項目は、入力が必要な項目です。




最近投稿の記事

Genymotionとは、 公式サイト(http://www.genymotion.com/)には、以下のように記述があります。 G ...

以下のように Android x86 を仮想マシンへインストールし、色々と試してきました。 仮想マシンを使って Android ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

今回は、Mondo Rescue を使って バックアップとリストア(復元)をやってみたいと思います。 いまだに、さくらのVPSは、バッ ...


さくらのVPS 全プラン リニューアルです。(石狩(北海道)も選択可)


root権限ありで ¥685 / 月 ~ と非常にリーズナブルな CPU 1(core)の 512 プランから、 最高 CPU 10(core), メモリ 32(GB), SSD容量 800(GB) までとプランが充実。
ディスクは、SSDとHDDの選択が可能になった他、データセンターは人気の東京、石狩(北海道)となりました。

また、どのプランでも好きなOSが選べます
( CentOS, Fedora, Scientific Linux, FreeBSD, Ubutu, Debian )

管理人もおすすめのVPSです。
試用期間がありますから、一度、お試しを!!

詳しくは、http://vps.sakura.ad.jp/さくらのVPSのサイトへ へどうぞ!!

カテゴリ


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。
最近、スワップにも対応した Serverman@VPS は、かなりリーズナブルかもです。

  • メモリ1GB~2GBのEntryプラン :月額:490円
  • メモリ2MB~4GBのStandardプラン :月額:980円
  • メモリ4GB~8GBのProプラン :月額:1,980円

新規申し込みで1ヶ月間完全無料となるキャンペーンを実施中です。
Serverman@VPSの特徴は、安さとIPv6対応です。また、初期設定費0円もポイントです。

IPv6でちょっと遊んでみたい方には、おすすめかもしれませんね。最低利用期間もありませんから、気に入らないときは即解約もできます。

Serverman@VPSの詳細については、 http://dream.jp/vps/ Serverman@VPSのサイトへへどうぞ。



KVM採用 ConoHa VPSは、時間単位で借りれる便利なVPSです。


ConoHa VPS は、初期設定費0円最低利用期間無し時間単位で清算可能、 さらに、Web APIを使って自動化を図ることもできる便利なVPSです。

海外サーバー設置も可能で、ローカル接続にも対応と、かなり、機能豊富なサーバーです。

新規ユーザ登録で、クーポンもらえますから、まずは、お試しですね。

ConoHa VPSの詳細については、
http://www.conoha.jp/ へどうぞ。

KVM採用 お名前.com VPS(KVM) 2G プラン 初期設定費無料 キャンペーン 実施です。


メモリ2GBプラン CPU:3core、Disk:200GB
月額:1,153円から (初期設定:1,680円0円)

さくらのVPSがリニューアルされてもなんのその。
1GBメモリ / 2Core を ¥834 – の格安価格で提供中です!
間違いなくスペックからすると割安感ありです。
年間割引時の途中解約で返金がないのは、 ちょっと残念ですが、それでもこの割安感は魅力です。

まずは、お試しですね。

お名前.com VPS(KVM)の詳細については、
http://www.onamae-server.com/vps/ へどうぞ。(お試し期間が15日あります。)



  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ
Time : 0.2248 [s]