レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント - レンタルサーバー・自宅サーバーの設定・構築情報を公開しています。

C6 S6

CentOS,ScientificLinuxで(L)AMP(Apache,MySQL,PHP)インストールからEC-CUBEを動かすまで

2013年2月20日 2017年8月8日
ec-cube centos

CentOS,ScientificLinuxでLAMP(Apache+MySQL+PHP)インストールからWordPressを動かすまで(Apache編) では、CentOS/ScientificLinux でWordpressを動かすまでを簡単に解説してみました。

今回は、最短で(L)AMPインストールし、EC-CUBE を動かすまでの手順について解説してみたいと思います。
とりあえず、CentOS / ScientificLinux インストールした後から、EC-CUBE を動かすまでです。

昨今では、 さくらのVPSさくらのVPSお名前.com VPS(KVM)お名前.com VPS(KVM) など 月額1,000円以下の格安のroot権限を持つVPSが提供されています。
そんなVPSを有効利用するにも、それなりの技術が必要となります。 その技術のしきいが高くて手を出せない方のために、この記事が、何かのきっかけになってくれればうれしく思います。

特に、EC-CUBE は、ネットショップを構築するためのCMS(コンテンツマネージメントシステム)なので、Wordpressのようなブログ用とは、セキュリティ面で気を遣う必要があります。 その点も含めて、簡単に解説してみますので、参考になればと思います。

OSは、CentOS 6 / ScientificLinux 6 を対象にしてます。 インストール状態は、minimumでインストールされているものとして解説していますので、インストールしないといけないツール類も、とりあえず、手順の中で記載されています。 minimum以外でインストールしている場合は、その中のいくつかは既にインストールされているかもしれません。その際は、その手順をスキップしてください。

EC-CUBE とは、
オープンソースのEC向けコンテンツマネージメントシステム(CMS)である。(出典:wikipedia)
つまりは、これ1本でネットショップを簡単に構築できますよ、というものです。

そもそもは、株式会社ロックオンが開発してきたECサイト構築システムで、デュアルライセンス(GPL,商用ライセンスの選択)の採用により人気となり、現在に至っています。 もちろんライセンスの問題だけでなく、日本発でオープンソースとしては かなり行き届いた機能を持つネットショップ構築パッケージとなっていて、 少なくとも日本では、海外オープンソースのEC向けCMSである osCommerceやZen Cart よりシェアがあり、EC向けCMSに限定すれば、国内トップとされています。(2013.2 現在)


関連記事 :

2 件 コメントがあります。 コメントを投稿する
  1. 自宅サーバー運用中!エヘヘ
    2014年11月13日, 6:25 PM

    こんにちわ。
    佐藤ともうします。
    私もeccubeをインストールしたんですが同じ様に商品名に???が付いてしまってます。他にも住所などデータベースも?に成っちゃってます。
    何がいけないのか教えていただけませんか?
    現在他にもワードプレスも動いてます。

  2. 管理人
    2014年11月13日, 6:37 PM

    佐藤さん

    コメントありがとうございます、管理人です。
    早速ですが、EC-CUBEの管理画面などからデータベースの編集を行って、???と表記される?ということでしょうか?
    それとも、インストールしただけの状態で???と表記される?ということでしょうか?

    前者であれば、文字コードの不一致かもしれませんね、単純に英字のみで編集してみて、正しく表記できるか確認してみると良いと思います。表記できれば、日本語の文字コードの問題ですね。

    後者であれば、まず、管理画面から、適当にデータベースを編集してみてください。それで、正しく日本語表記できればOKですね。もし、それでもできない場合は、上記の英字を試してみたら良いかもしれません。

    とりあえず、色々と試してみると見えてくるものもあると思います。
    がんばってみてください。


コメントを投稿 :

お名前 *

メールアドレス *
( メールアドレスが公開されることはありません。)

サイトアドレス

コメント *

* 印の項目は、入力が必要な項目です。




最近投稿の記事

Genymotionとは、 公式サイト(http://www.genymotion.com/)には、以下のように記述があります。 G ...

以下のように Android x86 を仮想マシンへインストールし、色々と試してきました。 仮想マシンを使って Android ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

今回は、Mondo Rescue を使って バックアップとリストア(復元)をやってみたいと思います。 いまだに、さくらのVPSは、バッ ...


さくらのVPS 全プラン リニューアルです。(石狩(北海道)も選択可)


root権限ありで ¥685 / 月 ~ と非常にリーズナブルな CPU 1(core)の 512 プランから、 最高 CPU 10(core), メモリ 32(GB), SSD容量 800(GB) までとプランが充実。
ディスクは、SSDとHDDの選択が可能になった他、データセンターは人気の東京、石狩(北海道)となりました。

また、どのプランでも好きなOSが選べます
( CentOS, Fedora, Scientific Linux, FreeBSD, Ubutu, Debian )

管理人もおすすめのVPSです。
試用期間がありますから、一度、お試しを!!

詳しくは、http://vps.sakura.ad.jp/さくらのVPSのサイトへ へどうぞ!!

カテゴリ


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。
最近、スワップにも対応した Serverman@VPS は、かなりリーズナブルかもです。

  • メモリ1GB~2GBのEntryプラン :月額:490円
  • メモリ2MB~4GBのStandardプラン :月額:980円
  • メモリ4GB~8GBのProプラン :月額:1,980円

新規申し込みで1ヶ月間完全無料となるキャンペーンを実施中です。
Serverman@VPSの特徴は、安さとIPv6対応です。また、初期設定費0円もポイントです。

IPv6でちょっと遊んでみたい方には、おすすめかもしれませんね。最低利用期間もありませんから、気に入らないときは即解約もできます。

Serverman@VPSの詳細については、 http://dream.jp/vps/ Serverman@VPSのサイトへへどうぞ。



KVM採用 ConoHa VPSは、時間単位で借りれる便利なVPSです。


ConoHa VPS は、初期設定費0円最低利用期間無し時間単位で清算可能、 さらに、Web APIを使って自動化を図ることもできる便利なVPSです。

海外サーバー設置も可能で、ローカル接続にも対応と、かなり、機能豊富なサーバーです。

新規ユーザ登録で、クーポンもらえますから、まずは、お試しですね。

ConoHa VPSの詳細については、
http://www.conoha.jp/ へどうぞ。

KVM採用 お名前.com VPS(KVM) 2G プラン 初期設定費無料 キャンペーン 実施です。


メモリ2GBプラン CPU:3core、Disk:200GB
月額:1,153円から (初期設定:1,680円0円)

さくらのVPSがリニューアルされてもなんのその。
1GBメモリ / 2Core を ¥834 – の格安価格で提供中です!
間違いなくスペックからすると割安感ありです。
年間割引時の途中解約で返金がないのは、 ちょっと残念ですが、それでもこの割安感は魅力です。

まずは、お試しですね。

お名前.com VPS(KVM)の詳細については、
http://www.onamae-server.com/vps/ へどうぞ。(お試し期間が15日あります。)



  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ
Time : 0.2457 [s]