yumでmysql5.1系を最新版へアップデートする
今までCentOSに関して、ほとんどアプリケーション、サーバー類をインストールする場合、yumを使ってきました。
これは、インストールしたソフトウェアを最新へ更新する場合に、yumは非常に便利だからです。
今回は、その簡単な例をmysql5.1系を最新のバージョンへ実際に更新することで解説してみたいと思います。
※mysql5.1系をインストールした以前の記事「あえてmysql5.1系をインストールする」を参照ください。
※基本的なyumの使い方なので、初心者以外はほとんど参考にならないかと思いますが、備忘録も兼ねてますので、ご了承ください。
yumでmysql5.1系を最新版へアップデートする
基本的なyumの使い方ですが、手順を追って簡単に解説してます。
現在使っているmysqlのバージョンを確認しておく。
$ mysql -V
mysql Ver 14.14 Distrib 5.1.50, for redhat-linux-gnu (x86_64) using readline 5.1
|
yumを使って最新版があるかチェックする。
$ yum check-update mysql51*
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* addons: www.ftp.ne.jp
* base: www.ftp.ne.jp
* epel: ftp.iij.ad.jp
* extras: www.ftp.ne.jp
* ius: pancks.sothatswhy.org.uk
* updates: www.ftp.ne.jp
mysql51.x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius
mysql51-devel.x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius
mysql51-libs.x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius
mysql51-server.x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius
|
5.1.52という新しいバージョンがあることがわかりますね。
ここでは、mysql5.1系の最新版をチェックしている点に注意してください。
mysql5.2系など異なるバージョンへのアップデートは、別の手順でmysqlのデータベースをアップデートする必要があることがあります。
yumを使って最新版へアップデートする。
前項で、新しいバージョンがあるなら、yumを使って最新版へアップデートしましょう。
$ yum update mysql51*
Loaded plugins: fastestmirror
Loading mirror speeds from cached hostfile
* addons: www.ftp.ne.jp
* base: www.ftp.ne.jp
* epel: ftp.kddilabs.jp
* extras: www.ftp.ne.jp
* ius: pancks.sothatswhy.org.uk
* updates: www.ftp.ne.jp
Setting up Update Process
Resolving Dependencies
--> Running transaction check
---> Package mysql51.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 set to be updated
---> Package mysql51-devel.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 set to be updated
---> Package mysql51-libs.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 set to be updated
---> Package mysql51-server.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 set to be updated
--> Finished Dependency Resolution
Dependencies Resolved
==========================================================================================
Package Arch Version Repository Size
==========================================================================================
Updating:
mysql51 x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius 1.1 M
mysql51-devel x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius 2.6 M
mysql51-libs x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius 1.7 M
mysql51-server x86_64 5.1.52-1.ius.el5 ius 11 M
Transaction Summary
==========================================================================================
Install 0 Package(s)
Upgrade 4 Package(s)
Total download size: 17 M
Is this ok [y/N]: y
Downloading Packages:
(1/4): mysql51-5.1.52-1.ius.el5.x86_64.rpm | 1.1 MB 00:02
(2/4): mysql51-libs-5.1.52-1.ius.el5.x86_64.rpm | 1.7 MB 00:01
(3/4): mysql51-devel-5.1.52-1.ius.el5.x86_64.rpm | 2.6 MB 00:01
(4/4): mysql51-server-5.1.52-1.ius.el5.x86_64.rpm | 11 MB 00:03
------------------------------------------------------------------------------------------
Total 1.8 MB/s | 17 MB 00:09
Running rpm_check_debug
Running Transaction Test
Finished Transaction Test
Transaction Test Succeeded
Running Transaction
Updating : mysql51-libs 1/8
Updating : mysql51 2/8
Updating : mysql51-server 3/8
mysqld を停止中: [ OK ]
mysqld を起動中: [ OK ]
Updating : mysql51-devel 4/8
Cleanup : mysql51-server 5/8
Cleanup : mysql51 6/8
Cleanup : mysql51-libs 7/8
Cleanup : mysql51-devel 8/8
Updated:
mysql51.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 mysql51-devel.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5
mysql51-libs.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5 mysql51-server.x86_64 0:5.1.52-1.ius.el5
Complete!
|
簡単ですね。
当たり前のことですが、ここで、アップデートする際に、mysqldが再起動することに注意してください。
最後にちゃんと更新されたかチェックする。
$ mysql -V
mysql Ver 14.14 Distrib 5.1.52, for redhat-linux-gnu (x86_64) using readline 5.1
|
5.1.52という新しいバージョンに、ちゃんと変わりましたね。
今回は、非常に簡単なアップデートでした。
yumって便利ですよね。これに慣れてしまうと、rpmでセクセクとインストール・アップデートしているのが、面倒になってきます。
ご利用のブラウザは、広告ブロック(AdBlockなど) が適用となっていませんか?
このサイトでは、コンテンツの一部が非表示、あるいは、コメント、お問い合わせの投稿ができない、検索ができないことがあります。
関連記事 :
コメントを投稿 :