ツイッター、bitly にスパム、フィッシングサイト扱いされたらどうなるか?
ツイッターの場合
ツイッターでスパム、フィッシングサイト扱いされた場合、ツイートする際に該サイトのURLを含むツイートを行おうとすると「危険なサイトのURLが含まれています・・・」のような警告メッセージが表示され、ツイートできなくなります。
また、短縮URLであれば、とりあえず、ツイートできるものの、そのURLをクリックすると以下のように画面が表示され、リンク先へ移動できなくなります。
bitly の場合
bitly でスパム、フィッシングサイト扱いされた場合、短縮URLへページ移動する際に、以下のように画面が表示され、リンク先へ移動できなくなります。
いずれも厳しいですね。これでは、さすがにサイトのできが良くても誰も訪れてくれることはないと思います。
事実、ツイッター、bitly でスパム扱いされてしまうと、それらからの訪問者、集客は望めません。
ツイッター、bitly にスパム、フィッシングサイト扱いされた時にやるべきこと
まずは、本当にサイトに有害情報がないか確認する
本意でなくともクラッカーによる改ざんなどで、サイトに有害情報が埋め込まれていることがあります。
まずは、本当に大丈夫か確認することが大事です。
- Googleでサイトの安全性を確認する。
Googleで以下のURLに確認したURLを追加してアクセスすると、サイトの安全性について情報が表示されます。
http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=http://example.com
この出力結果は、以下のような感じで出力されます。
当たり前ですが、このサイトは、安全であることが表示されています。
- サイトに改ざんされた形跡がないか確認する。
これは、バックアップなどがあれば、そこでファイルコンペアなどで確認できます。
データベースにおいても同様に、バックアップがあれば、間違いなく安全だったころと比較すれば機械的に確認できます。
もし、バックアップなどがない場合は、各ページを確認する以外にないかと思います。
その際は、以下のポイントで確認することになるでしょう。
- 記事の内容に変な箇所はないか
- 変なリンクが埋め込まれていないか
- 変なスクリプトが埋め込まれていないか
上記において、何も問題ないことが確認できたら、次にスパム扱いされている原因をできる範囲で突き止めましょう。
スパム扱いされている原因を突き止める
スパム扱いされている原因が何か?をできるかぎり突き止め、それを排除する努力をします。
完全には無理だと思いますが、わかる範囲の原因は排除しておかないと同じ事を繰り返してしまいますから、必ず、できる範囲で確認しておきましょう。
まず、最も疑うべきは、spamhaus (http://www.spamhaus.org/) によるブラックリストの載っていないかということです。
spamhaus は、スパムメールを排除するのに非常に強力なブラックリストを提供しているサイトの一つです。
強力ゆえに誤認もあることが知られていて、そのため、ブラックリストからの解除手続きも同サイトで提供されています。
まずは、spamhaus の確認をされることをおすすめします。以下に簡単にspamhaus の解除手続きを解説してみます。
spamhaus の確認と解除手続き
- ドメインがブラックリストに載っているか確認する。
http://www.spamhaus.org/ トップページから、Blocklist Removal Center をクリックします。
続けて、
Enter a Domain Name 欄に確認したいドメイン名を入力し、Lookupボタンをクリックします。
もし、ブラックリストに載っているなら、上記のように赤文字 で出力されます。
逆に、ブラックリストに載っていないなら、下記のように緑文字 で出力されます。
もし、ブラックリストに載っているなら、次項へ進みましょう。
逆に、ブラックリストに載っていないなら、これで終了です。
- ドメインをブラックリストから削除依頼する。
先の赤文字で出力されたページに 該ドメイン名のリンクが同時に表示されているはずです。そのリンクをクリックします。
続けて、
該ドメインがDBL(Domain Black List) に載っていますよ・・・というページが出力されます。
このページの下の方に DBL removable form という名前のリンクが出力されますので、そのリンクをクリックします。
DBL削除要求フォームが表示されますので、必要事項を入力し、Remove をクリックします。
- Domain name to remove:削除要求するドメイン名を入力します。
- Your email address:メールアドレスを入力します。(ここでフリーメールアドレスは不可です。要求を受け付けてくれないので注意が必要です。)
- Enter the Numbers shown:Number picture欄の画像表示されている数値を入力します。
正しく削除要求が届けば、先に指定したメールアドレスに確認のメールが届くと思います。
(他のサイトでは届かないようなことが書かれてありましたが、自分がやったときは、メールが届きました。)
上記メール内のURLをアクセスすることで、以下のような画面が表示され解除要求が完了します。
あとは、画面のとおりしばらくしたら削除されます。
spamhaus 以外にブラックリストに載っていないか確認する
spamhaus が最も確率が高いと思いますが、もしも、他のブラックリストに載っていた場合は、たとえスパム誤認の解除ができても、あらたに誤認されることもあります。
色んなサイトでチェックできるので、Googleで検索されるのも良いと思います。ここでは、mxtoolbox.comで提供しているBlackListチェックを簡単に紹介しておきます。
- http://mxtoolbox.com/SuperTool.aspx?action=blacklist へアクセスする。
- 確認したいドメイン or IPアドレスを入力し、ボタンをクリックする。
特にOK以外が出力されなければOKだと思います。
もし、そうでなければ、それぞれのブラックリストについて解除手続きが必要になるでしょう。
上記は、IPアドレスによるチェックなので、共有サーバーの場合は、レンタルサーバーの管理会社へ問い合わせると対応してくれるでしょう。(無料サーバーは難しいかもしれません。)
最後に、誤認である旨をツイッター、bitly へ通知し解除してもらう
ここまでできたら、誤認であることに間違いないと思いますので、ツイッター、bitly へ通知し解除してもらいます。
ツイッターの場合
ツイッターでは、自動的に解除してくれる場合もあるみたいですが、一応、誤認だと主張だけはしてくべきかと思います。
まずは、 https://support.twitter.com/forms へアクセスします。
右下の スパム報告 をクリックします。
Twitterがスパムと判断したため、リンクをツイートできません。 をクリックし、必要事項を入力し、送信するをクリックします。
- 問題のあるリンク: 解除要求を行いたいURL
- 氏名: 管理者名
- Twitterユーザー名: ログインしていたら自動的に入力さてるはずなので、特に必要なし。
- メールアドレス: ログインしていたら自動的に入力さてるはずなので、特に必要なし。
- 電話番号: 任意なので特に入力の必要なし。
送信すると、以下のようなメールを来ると思います。
自分がやった時は、このメールが届いてしばらくの後、解除されました。
もし、これでも解除できない場合は、間違いなく安全であることが確認できている旨を、このメールの返信で通知すると良いと思います。
bitly の場合
bitly では、自動的に解除してくれないようです。
少なくとも自分が経験したところによれば、いくら待っても全く解除してくれませんでした。
bitly は、support@bitly.com へ直接メールします。
例えば、こんな感じです。
> More information on http://bit.ly/AAAAA as spam
Hi, support@bitly.com
This is the webmaster of 'http://example.com'.
The link('http://bit.ly/AAAAA') to the my website('http://example.com') is transferred to the STOP page.
But this is a false positive.
Please tell me what to do?
Best regards,
|
非常に簡単な英語で英語力のなさが出ていますが、ざっくり、以下のようなことを書いています。
> http://bit.ly/AAAAA がスパム扱いされています。
こんにちは、support@bitly.com
こちらは、’http://example.com’の管理者です。
‘http://example.com’へのリンクである ‘http://bit.ly/AAAAA’は、 STOPページへ転送されてしまいます。
しかし、これは誤認だと思います。
何をすれば良いか教えてください。
よろしくお願いします。
これに対して、以下のような返信が着ました。
Thank you for reaching out to Bitly support!
We have received your message and will respond within one - three business days.
Our standard support hours are 9:30am to 5:30pm Eastern Time Monday-Friday.
All the best,
The Bitly Support Team
|
上記は、自動配信されたものだと思います。
要は、正式な回答は2,3日待ってね、ということで、2,3日待つと、以下のようなメールが着ました。
Thanks for asking about your URL. Our apologies for marking your link as spam --
we're very serious about blocking spam and malware, and your link got caught in
one of our filters. We’ve unblocked your link for you - let us know if you need
anything else or run into this issue again.
Please let me know if you have any additional questions or ideas.
All the best,
|
簡単に訳すと、
ごめんなさい、厳密なチェックをしているので間違ったみたいです。リンクブロックを解除しました。・・・という感じでしょうか。
これでようやく誤認から解放されました。
いかがだったでしょうか。
結構、一度、誤認されてしまうと面倒なことになります。
また、気づくのに、えらい時間を要してしまって、長い間、スパム扱いされていたのかと思うと愕然としました。
共有サーバーの場合は、同居人が悪さをしてIPアドレスがブラックリストに登録されて、弊害を被ることもありますので、
特に、確認だけは、まめにしておかないといけないと痛感しました。
できれば、今後、誤認されないようにしないといけないのですが、なかなか難しいです。
まずは、spamhaus のブラックリストへ登録されてしまったことに起因するようなので、ここに載らないように、少なくともメール関連をしっかりと整備する必要があるのかなぁというところです。
すぐにできることとして、SPFの設定で、ドメインを勝手に使われないようにすることから始めようと思います。
あとは、様子見です。
もし、同じように困っておられる方の参考にならば幸いです。
コメントを投稿 :