レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント
レンタルサーバー・自宅サーバー設定・構築のヒント - レンタルサーバー・自宅サーバーの設定・構築情報を公開しています。

Ubuntu Server にLAMPをインストールし、WordPressを使ってみる

2012年1月29日 2017年8月10日
wordpress ubuntu

Ubuntu Server 10.04 LTS をインストールする では、Ubuntu Server のインストールまでを行いました。
今回は、LAMP (Linux , Apache , MySQL , PHP) サーバーをインストールしてみます。

もちろん、Linuxは、Ubuntu Server ですから、既にインストール済です。

残るは、Apache , MySQL , PHP をインストールしてWordpressを使えるまでを設定してみます。

では、早速、インストールしてみます。



関連記事 :

17 件 コメントがあります。 コメントを投稿する
  1. 松本海月
    2012年7月27日, 6:59 PM

    はじめまして。松本海月と申します。
    Linuxは初心者で、XAMPPやWAMPを利用したことならあるのですが、LAMPとなると手も足も出なくて困っていました。

    こちらの記事を参考にしながらLAMPの導入をしていたのですが、私はLAMP環境にWordPressを導入するつもりはなかったので、PHPINFOを確認したところで終了し、いざ「www」ディレクトリにウェブサイトのファイルを移そうとしたところ、エラーが出てしまいました。

    root権限がないからだと思うのですが、それをどのように解決すればいいのかわかりません。
    また、FTPサーバを導入して、gksuからFilezillaを起動して、それからアップロードしようとしたのですが、それも敵いませんでした。

    解決策をご教授くださればと思います。
    よろしくお願いいたします。

  2. 管理人
    2012年7月27日, 11:00 PM

    松本海月さん
    コメントありがとうございます。管理人です。
    さて、

    > 「www」ディレクトリにウェブサイトのファイルを移そうとしたところ、エラーが出てしまいました。

    どこをウェブサイトのルートディレクトリにされているか不明なので?とりあえず、

    /var/www

    が、ウェブサイトのルートディレクトリのルートディレクトリだとしたら、単純にオーナーを変更されてみてはいかがでしょうか?

    $ chown -R hoge. /var/www
    

    hoge は、ログインユーザとしたらどうでしょうか?

    また、ログインユーザのホームディレクトリには、アップロードできているはず?なので、そこをapacheの設定でウェブサイトのルートディレクトリにしてしまうのも1つの方法でしょう。

    参考になりまたら幸いです。

  3. 松本海月
    2012年8月8日, 10:35 PM

    素早い返信をいただきましてありがとうございます。

    >どこをウェブサイトのルートディレクトリにされているか不明なので
    すみません…言葉が足りませんでしたね。
    /var/www です。

    オーナーを変更するコマンドがあったんですね…
    無知で申し訳ありません。

    無事解決いたしました。重ね重ね本当にありがとうございます。
    これからもよろしくお願い致します。

  4. […] […]

  5. 幸田 康夫
    2013年2月6日, 5:53 AM

    通りすがりです
    とても参考になりました
    お陰様でスムーズにサーバを構成することが出来ました 感謝です

  6. 管理人
    2013年2月6日, 10:42 AM

    幸田さん
    コメントありがとうございます。管理人です。
    何か役に立てたのなら、記事を書いた甲斐がありました。またのお越しをお待ちしております。

  7. […] Ubuntuのtaskselについて、具体的な使用方法はこちらのページに紹介されています。基本的には、taskselをインストールして、taskselからLAMPを選択するだけです。  # apt-get install tasksel  # tasksel 管理人の環境ではtaskselは途中でエラーが出てインストールが止まってしまいましたが、下記コマンドでインストールを継続できました。  # apt-get upgrade これで、LAMPサーバーは一応完成となります。実際に動作しているか見てみたいと思います。まずは、ブラウザでANDBOX44のIPアドレスへアクセスして、It worksが表示されるか確認しましょう。表示されれば、少なくともApacheは動作している事になります。 […]

  8. 足尾銅山
    2013年7月6日, 11:34 AM

    このページがあったお陰でwordpressのインストールと設定までスムーズに
    インストールする事が出来ました。ありがとうございました。

    どの作業が悪いのかわからないのですが、wordpressの設定画面からサイト表示を
    してもapacheの初期画面(It works!。。。)が表示されます。

    どこかのパス指定が悪いのかよくわからない状態で、何かアドバイスが
    頂ければ助かります。

    よろしくお願いいたします。

  9. 管理人
    2013年7月6日, 4:16 PM

    足尾銅山 さん

    コメントありがとうございます。管理人です。
    さて、早速、ご質問の件ですが、
    んーーーーっ、現象がよく理解できないでいます。
    この記事では、単純な設定のみのため、http://IPアドレス でアクセスしてWordpressを設定するまでを簡単に解説しています。
    足尾銅山 さんのコメントだと、
    http://IPアドレス でWordpressの設定まで行うことはできた。
    でも、再度、http://IPアドレス でアクセスすると、apacheの初期画面(It works!)が表示される。
    ・・・という感じですが?そうなんですか?
    だとすると変な感じがしますね。これだと、Wordpressのインストールまでとインストール後のアクセスでは、パスが違うことになりますね。
    Wordpressをインストールした後で、apacheのサイト名を変更して、そのURLでアクセスしても(たぶん)Wordpressは動かないと思いますが、そうじゃないような感じですし・・・・。

    もう少し、現象を特定するために、下記の動作を確認されてはいかがでしょうか?
    http://IPアドレス でWordpressのページが表示されますか?
    http://IPアドレス/wp-login.php でWordpressへログインできますか?
    これらが動けば、まともにWordpressはインストールされているようです。
    そうでなければ、Wordpressはインストールされていないような感じがしますが?いかがでしょう。アドバイスになってますかね。なってないような・・・。

  10. 足尾銅山
    2013年7月8日, 12:55 PM

    早速のご回答ありがとうございました。
    原因は「index.html」が優先表示されていたためでした。
    index.htmlをリネームして解決致しました。
    ご丁寧な回答、誠にありがとうございました。

  11. betaくん
    2014年8月1日, 12:50 PM

    わかりやすい説明ありがとうございます.
    VM上でubuntuを動かしてwebサーバー建てを行っているのですが,phpinfo()を表示させることができません.apache restartは無事に行えているようなのですが,次のコマンドを行って,php infoを確認しようとhttpでアクセスしても404 Not foundになってしまい確認することが出来ません.どうしたらよいでしょうか

  12. 管理人
    2014年8月1日, 2:28 PM

    betaくん さん

    コメントありがとうございます。管理人です。
    404となるのであれば、ファイルが存在しないということなので、まずは、/var/www に正しくファイルがあるか?また、apacheの設定が/var/www となっているか?を確認されると良いと思います。また、指定したファイル名に誤りがないか、そのあたりだと思います・・・けど、これで良かった?ですか。

  13. betaくん
    2014年8月1日, 4:02 PM

    お早い返答ありがとうございます.
    ファイル名に誤りがないのと,/var/wwwに正しくファイルがあることは確認できました.なので,怪しいのはapache2の設定が/var/wwwになっていないか,だと思われます.apache2の設定についてもう少し深く教えていただけますか?

  14. betaくん
    2014年8月1日, 4:16 PM

    すみません,自分の確認ミスでした.404ではなく,Not Found のみでした.
    またHTMLのほうが/var/wwwに格納されていて,開くことが出来るのでapache2のルートディレクトリも/var/wwwになっていると思われます.謎にはまってしまいました…

  15. 管理人
    2014年8月1日, 5:04 PM

    betaくん さん

    コメントありがとうございます。管理人です。
    んーーーっ、Not Found は、404と同じ?だと思いますよ、たぶん。
    例えば、
    http://ipアドレス/fassdfasdfas.html
    などと適当なファイル名を指定してみて、同じレスポンスではないですか?
    そうであれば、404もNot Found も同じです。
    また、Not Found 自体は、単純に”ありません”と言っているだけなので、ファイルの指定に誤りがあると思われますね。
    あるいは、Apacheのドキュメントディレクトリが、思惑通りのディレクトリで無いのかもしれませんね。
    Apacheのデフォルトサイトの設定は、以下のファイルで確認できるかと思います。
    /etc/apache2/sites-available/default
    のDocumentRoot を確認すれば良いかと・・・。
    出ているエラーは、単純なエラーなので、慌てずに一つ一つ確認されると良いと思います。

  16. betaくん
    2014年8月5日, 9:03 AM

    おそくなりました.ルートディレクトリを確認してみたところ,/var/www/htmlだったのでhtmlまでディレクトリを移動してphpファイルを作成してみたところ,うまく開くことができました!
    ありがとうございました

  17. 管理人
    2014年8月5日, 9:14 AM

    betaくん さん

    コメントありがとうございます。管理人です。
    良かったですね。


コメントを投稿 :

お名前 *

メールアドレス *
( メールアドレスが公開されることはありません。)

サイトアドレス

コメント *

* 印の項目は、入力が必要な項目です。




最近投稿の記事

Genymotionとは、 公式サイト(http://www.genymotion.com/)には、以下のように記述があります。 G ...

以下のように Android x86 を仮想マシンへインストールし、色々と試してきました。 仮想マシンを使って Android ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

Android x86とは、 いわゆる Android のPC版OSです。 Android は、Googleによって開発されたスマー ...

今回は、Mondo Rescue を使って バックアップとリストア(復元)をやってみたいと思います。 いまだに、さくらのVPSは、バッ ...


さくらのVPS 全プラン リニューアルです。(石狩(北海道)も選択可)


root権限ありで ¥685 / 月 ~ と非常にリーズナブルな CPU 1(core)の 512 プランから、 最高 CPU 10(core), メモリ 32(GB), SSD容量 800(GB) までとプランが充実。
ディスクは、SSDとHDDの選択が可能になった他、データセンターは人気の東京、石狩(北海道)となりました。

また、どのプランでも好きなOSが選べます
( CentOS, Fedora, Scientific Linux, FreeBSD, Ubutu, Debian )

管理人もおすすめのVPSです。
試用期間がありますから、一度、お試しを!!

詳しくは、http://vps.sakura.ad.jp/さくらのVPSのサイトへ へどうぞ!!

カテゴリ


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。


Serverman@VPS 完全1ヶ月無料 キャンペーン実施中です。
最近、スワップにも対応した Serverman@VPS は、かなりリーズナブルかもです。

  • メモリ1GB~2GBのEntryプラン :月額:490円
  • メモリ2MB~4GBのStandardプラン :月額:980円
  • メモリ4GB~8GBのProプラン :月額:1,980円

新規申し込みで1ヶ月間完全無料となるキャンペーンを実施中です。
Serverman@VPSの特徴は、安さとIPv6対応です。また、初期設定費0円もポイントです。

IPv6でちょっと遊んでみたい方には、おすすめかもしれませんね。最低利用期間もありませんから、気に入らないときは即解約もできます。

Serverman@VPSの詳細については、 http://dream.jp/vps/ Serverman@VPSのサイトへへどうぞ。



KVM採用 ConoHa VPSは、時間単位で借りれる便利なVPSです。


ConoHa VPS は、初期設定費0円最低利用期間無し時間単位で清算可能、 さらに、Web APIを使って自動化を図ることもできる便利なVPSです。

海外サーバー設置も可能で、ローカル接続にも対応と、かなり、機能豊富なサーバーです。

新規ユーザ登録で、クーポンもらえますから、まずは、お試しですね。

ConoHa VPSの詳細については、
http://www.conoha.jp/ へどうぞ。

KVM採用 お名前.com VPS(KVM) 2G プラン 初期設定費無料 キャンペーン 実施です。


メモリ2GBプラン CPU:3core、Disk:200GB
月額:1,153円から (初期設定:1,680円0円)

さくらのVPSがリニューアルされてもなんのその。
1GBメモリ / 2Core を ¥834 – の格安価格で提供中です!
間違いなくスペックからすると割安感ありです。
年間割引時の途中解約で返金がないのは、 ちょっと残念ですが、それでもこの割安感は魅力です。

まずは、お試しですね。

お名前.com VPS(KVM)の詳細については、
http://www.onamae-server.com/vps/ へどうぞ。(お試し期間が15日あります。)



  • はてなブックマークへ追加する
  • Facebookでシェアする
  • twitter でつぶやく
  • Google Plusでシェアする
  • Pocketでシェアする
ページトップへ
Time : 0.2923 [s]